2006年03月16日それでは
flashをテキトーに作ってみんとす。
まあ、画像をドラッグアンドドロップで載せればいいだけなので、

とりあえずこんな感じで一つ。
何故に尻かという疑問に対しては、こうしておけば少なくとも人類の半分は見るだろうと言う聡明な判断によるものであり、これから先作られるflashを見たくもないのに見てしまった男性は、
「く、……こんな男のいうなりになるなんてっ……」
とかつぶやくとあまり意味がないですというか一生で言う機会無い台詞だと思うのでここで言ってみるのはいかがなものでしょうかと書こうとして何だこの日記と気づきました一文長っ。
あ、あと、左ウインドウの素材ファイルのパレットは「マイネットワークに対応していない」ようです(見落としかも)。
が、保存などはLAN側に出来ます。未対応というわけではないのですな。
なので、素材類は別ウインドウとしてエクスプローラなりでLAN側の素材フォルダを開き、そこからドラッグアンドドロップすると使えます。
んで、置いてみると、タイムラインがこうなるはず。

基本設定で、置いたオブジェクトは60フレーム表示されます。
つまり、現在24fpsなので、60÷24=2.5秒ってとこですな。
なお、このフレームのタイムラインバーは、一フレーム単位で伸縮可能です。
ですがタイムラインの60フレ中、この画像は表示しっぱなしなので、
「このままだと止め絵に見える」
はずですな。
やってみる。
↓
http://ramiltass.homeip.net/www/upload/swf/ken001.html
「く、……こんな男の言いなりになるなんてっ……」
うるせえ。
でまあ、表示されましたが、マジに止め絵にしか見えません。
しかし実際は、
「一秒間に24回書き直している」
のです。
そういう意味ではflashが出来たと言ってもいいでしょう。
んじゃ、明日はちょっと変化を加えてみます。
まあ、画像をドラッグアンドドロップで載せればいいだけなので、

とりあえずこんな感じで一つ。
何故に尻かという疑問に対しては、こうしておけば少なくとも人類の半分は見るだろうと言う聡明な判断によるものであり、これから先作られるflashを見たくもないのに見てしまった男性は、
「く、……こんな男のいうなりになるなんてっ……」
とかつぶやくとあまり意味がないですというか一生で言う機会無い台詞だと思うのでここで言ってみるのはいかがなものでしょうかと書こうとして何だこの日記と気づきました一文長っ。
あ、あと、左ウインドウの素材ファイルのパレットは「マイネットワークに対応していない」ようです(見落としかも)。
が、保存などはLAN側に出来ます。未対応というわけではないのですな。
なので、素材類は別ウインドウとしてエクスプローラなりでLAN側の素材フォルダを開き、そこからドラッグアンドドロップすると使えます。
んで、置いてみると、タイムラインがこうなるはず。

基本設定で、置いたオブジェクトは60フレーム表示されます。
つまり、現在24fpsなので、60÷24=2.5秒ってとこですな。
なお、このフレームのタイムラインバーは、一フレーム単位で伸縮可能です。
ですがタイムラインの60フレ中、この画像は表示しっぱなしなので、
「このままだと止め絵に見える」
はずですな。
やってみる。
↓
http://ramiltass.homeip.net/www/upload/swf/ken001.html
「く、……こんな男の言いなりになるなんてっ……」
うるせえ。
でまあ、表示されましたが、マジに止め絵にしか見えません。
しかし実際は、
「一秒間に24回書き直している」
のです。
そういう意味ではflashが出来たと言ってもいいでしょう。
んじゃ、明日はちょっと変化を加えてみます。